ウイキペディア百科事典 ja.wikipedia.org
Wikiを利用して作られたフリーな百科事典。もちろん機械式計算機の項目もあり、機械式計算機の歴史的な流れを見ることができます。
株式会社タイガー www.tiger-inc.co.jp
タイガー計算機の販売を担っていたタイガー計算器販売株式会社です。現在はトラックの運用管理システムの会社になっています。サイトにはタイガー手廻計算器資料館として、機械式計算機の歴史やタイガー計算器のあゆみ、手廻し式計算器の変遷、手廻し式計算器の使い方等が掲載されています。(同社では計算機を計算器と表記)
産業技術史資料情報センター sts.kahaku.go.jp
国立科学博物館が「産業技術の歴史を未来に役立てる情報拠点」として立ち上げた組織。トップページから「普及活動」→「資料情報」→「かはく技術史大系(技術の系統化調査報告書)分野別全文PDF」→「映像情報コンピュータ関連」とたどって行くと「矢頭良一の機械式卓上計算機「自働算盤そろばん」に関する調査報告」を読む事ができる。
電卓博物館 www.dentaku-museum.com
現在では死語になりつつ?ある電卓=電子式卓上計算機のサイト。電卓以外のページに機械式計算機のコンテンツがあります。
IPSJコンピュータ博物館 museum.ipsj.or.jp
情報処理学会のサイト内に作られたバーチャルな「コンピュータ博物館」黎明期のコンピュータのページには機械式計算機が紹介されていますし、情報処理技術遺産のページでは矢頭良一の自働算盤やタイガー計算器のNo.59が掲載されています。
X NUMBER www.xnumber.com
世界の計算機を集めたサイト。Vintage Calcs → Mechanicalと辿って行くと、Japanese Mechanical Calculatorsとして日本の機械式計算機の項目があり、歴史や年表等が紹介されている。
John Wolff’s Web Museum www.johnwolff.id.au
オルゴール等の自動演奏機械と、機械式計算機のサイト。Odhnerのpinwheelの仕組みの詳細な説明を見る事ができる。
Rechenmaschinen-Illustrate www.rechenmaschinen-illustrated.com
世界中の計算機械を網羅したサイト。
東京理科大学 近代科学資料館 www.tus.ac.jp/info/setubi/museum/
東京理科大学 計算機データベース
東京農工大学 科学博物館 web.tuat.ac.jp/~museum/
日本工業大学 工業技術博物館 www.nit.ac.jp/center/scholarship/museum
総務省統計局 統計資料館 www.stat.go.jp/library/shiryo/
会計博物館 ホームページ www.accs5.co.jp/museum/
このサイトの管理者 https://super-cub.com
機械式計算機の会を創設された渡邉裕三氏から会の運営を引き継がせていただいた「わたし」はこの様な人物です。https://super-cub.com
※「機械式計算機」に関する「おもしろい」や「興味深い」サイトがありましたら、下記のメールフォームからお知らせください。